1. |
報告事項 (菊池) |
![](image/rei-0607-1.jpg) |
|
(1) |
第2回SITA交流会(東日本) |
|
(2) |
総会関係 |
|
|
役員名簿、新任役員の就任承諾書と住民登録票を準備中。 |
|
(3) |
町田NPO連合会関連 |
|
|
今後、毎週第3火曜日開催になりそう。情報交換の場。地域協働WGの担当が必要。菊池さん、中川さん、津田さんが交代で出席する。 |
|
(4) |
講座関係ほか |
|
|
|
電子入札の講座:7月18日(火) 5H(13時〜18時)で実施予定。
経営者向け入門講座:3日間、6Hで実施予定。
40店舗のHP作成支援、当会が担当する。(1件当たりサイトアップまで@15,000)
HP作成WGのメンバーで対応する。 |
|
(5) |
事務局メールアドレスの修正 |
|
|
|
迷惑メール対策のためにinfo、adminのメールアドレスを変更、サイト掲載方法の変更。
MLのアドレスを個人メールに統一する。(事務局にて変更済み) |
|
(6) |
公民館まつり |
|
|
|
10月20日(金)〜22日(日)の3日間。水彩画、囲碁、脳トレーニングなどを検討する。 |
|
(7) |
前事務局長慰労金辞退の件 |
|
|
当会設立時より多大な功績を残されて、この度退会された前事務局長に対する慰労金について、本人から辞退される旨のご返事があり、ご意思を尊重する事になった。 |
|
|
  |
2. |
アクティブSITA旅行会について |
![](image/rei-0607-2.jpg) |
|
加藤さんよりアクティブSITA旅行会についての経過報告があった。
開催期日は10月9日〜10日、箱根方面で宿を検討中。
予約の関係で来月までにアナウンスがある模様。
乞うご期待! |
|
|
|
|
3. |
Office2007の新機能について(試用報告) |
![](image/rei-0607-3.jpg) |
|
10年ぶりにバージョンアップをするマイクロソフトの「Office2007」について、β版の試用報告を菊池さんにしてもらった。
菊池さんのPCはOSもWindows Vistaに変更され、画面が大幅に変化している。
「Office2007」はユーザーインターフェースが大幅に変化しており、かえって今までの使い方になれているベテランが戸惑うのではないだろうか。
反面、新機能は目覚しく、ツールとしての完成度が一段と上がったような印象を受けた。
|
|
これほどの変更が加えられた「Office2007」の使用には混乱も予想され、アクティブSITAで一早く対応すれば、新規の需要を取り込める事が大いに期待されるので、会員のスキルアップを図る必要があると思われる。(「日経PC21 2006年8月号」、「日経パソコン7月10日号」にβ版のCD-ROMが添付されています) |
|
|
4. |
アフリエイトについて |
|
|
森より、現在WEB上で話題になっている「アフリエイト」について、その仕組みなどの簡単な説明があった。 |
|
(森 記) |