サイト内検索
ホーム アクティブSITAとは お問合わせ リンク サイトマップ
第3回総会&6月定例会
6月12日(火) 担当幹事:遠藤、津田
第一部 18:00〜18:40 まちだ中央公民館
視聴覚教室
 第3回通常総会
第二部 18:40〜19:40 まちだ中央公民館
視聴覚教室
 6月定例会
参加者
(敬称略)
石渡、鵜野、遠藤、岡村、加藤、川上、菊池、胡桃、越川、小林、嶋田、鈴木(高)、鈴木(な)、津田、土田、徳田、徳光、中川、長岐、長井、西脇、花房、巻田、眞下、森   計25名

 第3回通常総会と6月定例会が6月12日(火)に「まちだ中央公民館」で開催された。
 最初に、6月入会の長岐さんが紹介者の長井さんから紹介され、続いて本人からも「レベルの高い会に入会し、皆さんと共に活動をしていきたい」との挨拶があった。

第一部  第3回通常総会

 NPO法人アクティブSITAの第3回通常総会が開催された。正会員総数31名に対し出席者25名、委任状5名、計30名を得て総会が成立した。6月定例会幹事遠藤が司会にあたり、議長に菊池氏が選任され、議事録署名人に巻田・鈴木(高)氏を選任し開始された。

第3回通常総会の模様 決議事項の5議案は、それぞれ満場一致で承認された。以下に概要を記す。
 平成18年度事業報告(案)・同収支報告(案)は経理WGリーダの巻田リーダより説明された。事業収入が前年比140%の大幅な進展があったこと、訪問サポート・ホームページ作成事業の大幅な伸びが寄与したことなどである。
 続いて、平成19年度事業計画・同収支計画(案)は、事業計画作成リーダーの西脇副代表より説明がなされた。
 従来、収入の柱であった講師派遣事業が当年度は期待できない状況にあること、それに代わるべき新たな事業展開としてのコミュニティビジネス(地域協働)の開拓等が期待される等の報告があった。
 第5号議案の「理事および監事の一部改選」については、議長より「自薦・他薦」の結果として理事に鈴木高美氏、監事に眞下修身氏を推薦する議案の説明があった。


第二部  6月定例会


1.理事会報告(菊池)

(1)状況報告
6月定例会の模様(その1)(a)「彩SITA」が、「電波の日・情報通信月間」の記念式典で、関東総合通信局より表彰されることになった。これは昨年の「埼玉地域セミナー」が認められたものである。
(b)「まちだNPO連合会」から菊池代表に、副会長への就任要請があった。

(2)総会準備

(3)WGの見直し
これまでのさまざまな議論を踏まえ、下記のようなWGの見直しが決定された。
(a)地域協働WG:廃止
 これに代わるものとして新「地域協働」WGを立ち上げる。各市町村は財政も厳しい折から、NPOとして協働事業の可能性が出てくることが見込まれる。「コミュニティ・ビジネス」分野の新規開拓を目指し、行政および各種団体との協働事業について研究・提案を行うWGとする。(菊池)
6月定例会の模様(その2)(b)相談室WG:廃止
 パソコン相談室は当法人のメイン事業の一つであるので、WGは廃止するも、「ここが知りたい!パソコン教室」として存続させ、従来どおりの運営を行う。(中川)
(c)技術スキルアップWG:発展的に解消
 会員のスキルアップを目的として、定例会での勉強会の運営を行うこととする。勉強会の年間スケジュールを作成する。(川上、巻田、西脇)


2.ワーキンググループの活動状況

(1)ホームページWG(長井)
・リニューアルHPの改善点など、現在提案募集中
・HP受託料金の見直し中
・新HPWG運営体制(サブリーダ1名増:眞下 幹事団:石渡、川上、菊池、巻田、森)
・プロジェクトの進度状況
・定例会で4月より、勉強会を開始(JavaScriptを2回実施)

(2)講座WG(鵜野)
・町商・一般講座で予定されていた「基本的なビジネス表計算とグラフ作成のためのExcel基礎」と「Excelで作る社内諸表の作成」の2講座は開講中止となった。建設業部会の「初心者向けパソコン基礎講座」は、予定通り開講される。
・その後の予定なし。

(3)技術サポートWG(巻田)
・「自作PC&Vista改造」勉強会の模様を紹介するページを作成しHPにアップした。

(4)絵画WG(徳光)
・リーダを交代し、新体制で進める。

(5)(新)地域協働WG(菊池)
・現在のメンバーは、応募順で、巻田、西脇、津田、石渡と菊池の5名である。



 定例会後、有志で長岐さんの歓迎会を兼ね懇親会を行いました。


作成:遠藤、津田
前のページに戻る   ページ先頭へ
NPO法人・アクティブSITA
Copyright(C)2006 active-sita. all rights reserved