サイト内検索
ホーム アクティブSITAとは お問合わせ リンク サイトマップ
2007年12月・定例会
12月11日(火) 担当幹事:鵜野、長井
定例会 18:00〜20:00 まちだ中央公民館
視聴覚教室
 1.報告
 2.勉強会
忘年会 20:00〜22:00 魚民
参加者
(敬称略)
石田、石渡、鵜野、遠藤、加藤、菊池、胡桃、小林、嶋田、鈴木(高)、津田、土田、徳田、徳光、
中川、長井、長岐、西脇、藤本、巻田、村上、森
計22名(懇親会参加者は20名)

1. 新入会員紹介 : 「まちびと」を見て、村上喜宥さんが定例会の見学に来られ、その場で入会された。
2. 理事会報告(菊池代表)
(1) NPO・地域活動フェスティバル
(a)従来の「NPO市民活動まつり」は「NPO・地域活動フェスティバル」に改称された。
−日時:2008年1月27日(日) 場所:市民ホール(全館使用)
−メインイベントは、NHK気象予報士の高田斉さんの講演。
−アクティブSITAとしては、「パソコンを楽しもう!」というテーマで出展する。(第3会議室)
−その他主要な出展は、「防災相談コーナー」、「認知症体験」、「映画・たんぼでミュージカル」、「若者のダンス」などが予定されている。
(b)アクティブSITAは、地域協働WGの菊池さんに取りまとめをしていただくことになった。
(c)菊池さんから、次の計画が説明され了承された。
−絵画WG関係:「パソコン絵画教室」(10:00〜12:00)、定員12名、テキスト代100円
   「パソコン水彩画体験コーナー」(13:00〜16:00)
−パソコン相談室関係:「ここが知りたい!パソコン相談室」
−HP作成WG関係:当会で作成したHPのデモ
−技術サポートWG関係:「パソコンではこんなことが出来る!」
   (例えば、Google Earth, NASA Satellite画像など)
−地域協働WG関係:アクティブSITA紹介パンフレット
   街のHP「つくし野ふれあいねっと」、その他自治会・町内会作成のHPのデモ
(d)町田商工会議所からパソコン12台を借用できることになった。その他に必要なパソコン、プリンタなどは関連WGで準備する。
(e)ネットワークカメラを設置したらどうかという提案があり、今後のイベントでも使用できるので、購入する方向で検討する。
(f)今回の展示で必要な経費は各WGから申請を受けて支払うことになった。
(2) モバイル機器利用意向に関するグループインタビュー
M社から「シニア向け専用端末、」に関するモニターの依頼があり、計画が明確になったら募集する。
−モニター人員は30名(そのうち少なくとも女性が3割以上)
−時期は来年1月〜2月の間で、モニターの時間は90分〜120分
(3) 事務局関連
 (a)新年会を開催することになったので、1月22日に予定していた例会は中止する。
 (b)1月の講座WG用の会議室が、「中央公民館」では確保できず、「ことばらんど」の会議室(使用料500円)となったとの報告が嶋田さんからあった。

(4) 経理処理
 (a)年末調整資料は1月末までに配布する。ただし、4月に経理処理基準を変更したため、今年の支払は、11月末までに発生し、12月10日に支払われた分までとなる。(遠藤)
 (b)税金をe-Taxで申請する提案が遠藤さんからあり、その方向で準備することになった。
(5) 経理状況
 現時点での役務収益金は170万円で、昨年とほぼ同額である。(巻田)
(6) 町田商工会議所の移転(遠藤)
 (a)町田商工会議所は「まちかどギャラリー」へ移転し、12月3日より業務を開始する。
 (b)20年9月末にはプレハブ事務所ができ、元の場所に戻る予定である。
(7) 町田商工会議所のHP作成支援事業状況(西脇)
 (a)発注量が増大しているので、人手不足であり、HP作成WGへの入会をお願いしたい。
 (b)現時点で、25件作成した。
 (c)これからは、スタイルシートを適用するものが多くなってきた。
(8) 新年会
 (a)新年会を1月15日(火)に行う。22日(火)の例会は中止する。
 (b)幹事は、菊池、佐藤、鈴木(高)、嶋田、土田さんにお願いする。
 (c)場所の候補は中央林間の「蚊龍」とする。

3.WG報告
(1)地域協働WG(菊池):1月27日の各WGの担当者を決めて連絡してほしい。
(2)絵画WG(徳光):1月27日は、午前のみならず午後も絵画講座としたい。
(3)講座WG(鵜野):新しい講座開拓の提案書を作成中である。

4.勉強会:「ちょっと便利なフリーソフトの紹介」(長井)
長井さんから、「ちょっと面白い!」から「これを使わない手はない!」まで、18本のフリーソフトを分かりやすく解説して頂いた。
皆さんからは、「これは使えそうだ」、「これは便利だ」、「これがほしかった」などの声がしきりであった。
世の中には、いろいろなことを考える人が、いろいろなソフトを作っていることが分かり、大変勉強になった。
今後は、「こんなことをしたい」と思ったときに、フリーソフトを探せば何かがありそうな実感がえられたことも収穫であった。
<講師後記>
アクティブSITAには、パソコン・IT・ネットワークと幅広い知識の方が多く、ソフト選定には若干不安でした。1つでも役立つものがあれば、幸いです。
5.忘年会
毎年恒例となっている忘年会を「魚民」にて行った。スタート時間が遅いにもかかわらず、定例会出席者22名中、20名が参加し、いつもながらの大盛況であった。
見学予定の「村上さん」が当日即入会されたので、歓迎会も兼ねることにもなった。
テーブルにビール瓶もなく、寂しいのですが、これは飲み出すと写真が取りにくくなってしまうため、開始前に取った集合写真! ということで、皆さんまじめな顔つきです。

年が明けて、新年会を盛大に行うことになっており、そのせいか、皆さん少し控えめだったのかな! もっとも、予算も控えめでした。


作成:鵜野、長井
前のページに戻る   ページ先頭へ
NPO法人・アクティブSITA
Copyright(C)2006 active-sita. all rights reserved