お知らせ

「せりがや会館」(原町田)とレストラン・リレイス」(鶴川)で開催されているパソコン相談室のご相談内容などから、その月の傾向を掲載させて頂きます。
 
相談事例のご紹介 >> 記事詳細

2014/11/15

2014年10月

| by サイト管理者
10月相談室は、町田が開催5回で相談者14人、鶴川が開催2回で相談者21人となりました。いつものように多種多様な相談が寄せられましたが、印象深い相談の一つが「迷惑メール」問題でした。
最初の相談時には迷惑メール対処として受信拒否リストを設定するよう教示しましたが、それからの1週間で受信拒否リストが200件ほどにもなっていました。メールタイトル/送信者には、「このメールは***(アドレス)の代理で****(別アドレス)から発信された」といった表現が見受けられ、発信者アドレスが固定されていないと判断されました。そのため、本格的対処を要すると考え、メールプロバイダー(JCOM)に相談するようお勧めしました。プロバイダーでの処置により問題が解決されたとのことでした。なお、迷惑メールの中には、発信人が「三菱東京UFJ銀行本店」、発信アドレスが「・・・@yahoo・・・」というものも見つかり、知らずにおれば、或いは被害に遭われたかもしれないと思った次第です。

もう一つ印象に残る相談テーマが、「迷惑ソフト」問題です。「今すぐスキャンして高速化しよう」とか「HDDが満杯になっています」とかいった脅迫的/押売り的メッセージをしつこく出すものです。昨年頃から頻発していますが、現在も、その状況が続いているようです。見つかったソフトには、PC PowerSpeed、AppGrafity、InboxToolBar、OnlineVoult、RebateInformer、SiteLanker、RegCleanPro 、InboxInternetExploreToolBar、VaiduIME、MyPony などがありました。これらは、フリーソフトやフリー素材のダウンロード時に意識することなくインストールされたはずですが、その時点で対処するのは中々に面倒ですので、対症療法(ソフトのアンインストール)しかなさそうに思われます。皆さんメッセージに応答する操作はされておられず、被害を受けたとの話がなかったのは幸いでした。

最後に、アクティブSITAは10月24-26日開催の「生涯学習センターまつり」の展示に参加しましたが、100人を超える多数の方のご来場を頂きました。また、パソコンの様々な使い方をご紹介するスライドショーを展示しましたが、相談室ご利用のお二人からスライド用コンテンツ(自作のカレンダー、一筆箋、誕生日カード)をご提供頂きました。皆さまには、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。                        
                                          (O.N)


14:23
Copyright(c) 2010 Active-SITA. All Right Reserved.