2019年度定例会
2019/11/14

2019年11月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by サイト管理者
11月12日(火) 担当幹事:菊地(健)、前原
 定例会 場所 町田市民フォーラム 3階 視聴覚室  18:00~20:00  
 参加者
 (敬称略)

 荒木、飯塚、岩松、鵜野、江守、遠藤、川上、菊池(剛)、菊地(健)、胡桃、黒瀬、小林 、佐藤、鈴木(高)、塚本、中村、藤原、前原、松永(計19名)(順序不同) 

  【第1部】 定例会
  1. 9~10月理事会報告(荒木)
   ・当会のサーバの移行...サーバー担当GとHP作成WGが担当し、順次移行
   ・WiMaxの契約対応策(費用節減)の実施...技術サポートWG担当
   ・町田市の施設利用ルール及び運用ルールの一部修正→運用ルール第2班
   ・今年度上期の管理諸費の支払は「活動経費の支払基準」に従う(戻す)
  2. 経理月次報告(鈴木)
   ・10月末現在の損益計算書及び貸借対照表の状況説明
  3. G/WG・同好会 報告
   1)事務担当G(佐藤、菊池)
     ・アクティブSITA運用ルール 第2版_20190924の内容確認・厳守のこと
     ・MSOffice2019は20件申込みあり
  ...アクティブSITA枠が残っているので必要な方は追加申込み願います
   2)相談室運営G(菊池)
    ・9月の町田相談室の相談者は計6名、鶴川相談室は慶17名の参加でした
   3)経理担当G(鈴木)
    ・Job番号登録台帳のJob番号発行を再開します
   5)サーバー担当G(菊地)
    ・QUICCA→XSERVER移行の準備をしています
    ・新ホームページへの切り替えは12月からを予定→11月理事会で決定・周知
   6)講座WG(菊池)
    ・ひあたり野津田の受講生が途切れた
    ・11月から、奇数週の火曜日にまちプラのお手伝いを開始する
   7)技術サポートWG(中村)
    ・11/22(金)にフォーラム4FでWimax契約の更改を実施する。
   8)HP-WG(飯塚)
    ・10/8にXSERVER契約を実施...WP化公開サイトの動作確認を終了
   9)まちだデジタル倶楽部(川上)
    ・消費税対策で電子マネーの質問が増えており、お金の絡むことなので慎重に!
  10)ビスケットの会(塚本)
    ・9月30日 子供向け体験会、24人
    ・10月25日 大人向け体験会、20人
    ・10月27日 父子で学んであそぼうビスケット、15組
 【まちカフェ】11/30(土)機材等搬出入、会場設営
        12/1(日)10:00~16:00体験会(40分×4回)
報告者
 










【第2部】 勉強会
      講師:鵜野 文男会員
      テーマ:最新SSDの動向と適用例
    ・「とんでもなく安い」「むちゃくちゃ速い」「搭載PCが急増」「驚くほど小さい」という最近のSSDに関して詳細を解説。
    ・ご自身のSSD追加事例にも触れて、コスト優位性を語られました。
                                                        以上
鵜野講師













【第3部】 酒話会は南国亭で行われ、アクティブSITAとしては珍しいクルマの話で盛り上がりました。炒飯と杏仁豆腐の締めは定例通り...(参加者:10名)

10:29 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 11月
2019/11/05

2019年10月定例会・旅行報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event

         10月7日(月)~8日(火) 担当幹事:佐藤、鈴木、菊池
定例会  場所 箱根(10/7~10/8
参加者
(敬称略)

  荒木、川上菊池西脇、胡桃、小林、鈴木(高)、佐藤、前原、花房
 (計10名)(順序不同) 

恒例の旅行会は、自動車での相乗りをやめ、初めて電車・バス・ロープウエーの利用(箱根フリーパス)で実施しました。
・1日目
11:30箱根登山鉄道「入生田」駅集合、全員が時間までに無事集合です。
徒歩で15分程のところの「本間寄木美術館」を見学しました。秘密箱と言われるおもちゃの寄木細工しか知りませんでしたが、素晴らしい数々の芸術作品に圧倒されました。

続いて、バスで箱根湯本の「箱根郷土資料館」へ
ここでは、箱根温泉が「七湯」であった江戸時代から、現在の「十七湯」となるまでの歴史を展示していました。わらじ作りの体験コーナーもあり熱心に挑戦!

箱根登山鉄道で強羅駅へ
予約の送迎バスで「みやぎの」へ。
「みやぎの」へはもう10回も宿泊をしているのでしょうか・・・なかなか素晴らしいお宿です。
夜の食事は初めて「洋食」にしました。和食よりは料理の品数も多くとても美味しかったですね。皆さんの評価もGoo!でした。
これも恒例にになりましたが、一人一人最近の出来事、皆さんにお知らせしたことなどを紹介していただき、大いに盛り上がりました。

2次会では、プロジェクター・スクリーンを持参し、動画・写真などを披露。モンゴルの動画が面白かった!

・2日目
「みやぎの」から、送迎バスで強羅駅へ。
強羅駅からケーブルカーで2つ目の駅「公園駅」へ。フリーバスを購入しなかった面々は急な登り坂を徒歩で!
なんとケ―ブルが到着したら徒歩組がお出迎えでした。何と早い!

「箱根美術館」は熱海のMOR美術館との同系列の美術館です。
自然の山水美と人工的庭園美とをよく調和させた庭園の中の美術館でした。苔が素晴らしかった。苔の緑に紅葉があったらさぞやとの思いで、その時期には是非来てみたい!!

大涌谷の火山ガスの影響で「早雲山」からのロープウエーは運休のため、バスで「姥子駅」まで。「姥子駅」から「桃源台」までロープウエーで移動。ロープウエーの同乗のアルゼンチン人のカップルに
海外駐在歴で英語堪能な花房さんが話しかけ、「ワールドカップラグビー」の選手とのことでみんなで祝福の拍手!
その後、応援に来た観光客であるとのことが分かり、みんなで大笑い。

桃源台で昼食。海賊船観光と思いきや、強風のため運休とのこと。残念でした。
「箱根湯本」までバスで帰路に。駅の売店で買い物をしているうちに電車が発車してしまい。みんなと一緒の電車に乗れなかったメンバーが2名。

私たちの旅行から4日後の台風19号で箱根は大きな被害を受けました。箱根登山鉄道は再開の見通し立たずの状態です。
遭遇しなかった幸運を喜びたいと思います。また、災害に合われた方々にお見舞い申し上げます。

皆さんご苦労様でした。

旅行アルバム1
旅行アルバム2



00:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 10月
2019/09/10

2019年9月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event

910日(火) 担当幹事 胡桃 田平

   定例会 市民フォーラム3階 視聴覚室 18:0019:30
   参加者
(敬称略)

 荒木、岩松、 鵜野、 川上、 菊池()、 佐藤、 鈴木、 

塚本、前原、 松永、胡桃、田平(計12名)(順序不同)

1部 定例会 

1.          理事会報告(荒木)

8月の理事会で年会費納入のルールを決定した
 年初はじめ(4月)以降一括納入
 途中入会時は(月割り)一括納入
 納入された年会費は返却しない
 未納者の退会時は年会費を月割り一括納入

2.          経理月次報告(鈴木高)

8月末現在の損益計算書及び貸借対照表の状況説明。

3.          G/WG/同好会の活動報告

1)   事務担当(佐藤)特になし、補足で川上さんが施設予約は会員サイトの活動予定表でご確認するように。

2)   相談室運営担当G  (菊池剛) 町田相談室と鶴川相談室の8月度実績、9月以降の計画説明

3)   経理担当(鈴木高)半期毎の管理諸費案を9/末までに提出します。Job番号は暫定方式でお願いしていますが、飯塚さんにシステム化を検討いただいています。 

4)   勉強会の検討G(川上)なし

5)   サーバー担当G(前原) なし

6)   講座WG (菊池剛)町田市精神障がい者地域活動支援センター「町ぷら」へ講師依頼(2名)があり,10月から実施予定

 「ひあたり野津田」はこれから交渉

7)   技術サポートWG なし

8)   HP作成WG なし

9)   まちだデジタル倶楽部(川上) 8月は休みで9月は11日から始まります。

10)  ビスケットの会(塚本)8月の活動報告と今後の活動をチラシ交えて説明した。
     9
29日(日)に南カフェに参加する。

 

第2部 勉強会(コーディネーター 佐藤会員)青山講師
・テーマ:スキルシェア実証「トクイのカケハシ」

・講師 KDDI   商品戦略部マネージャー 青山大起様
所沢市で実証試験中の「トクイのカケハシ」について の説明有り 皆さんが持っている得意な分野をネット上で売買する仕組みを紹介された。肯定的な質問、否定的な課題などが挙げられた。                                                                      

                                                                                         以上

 


18:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 9月
2019/08/31

2019年8月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event
8月13日(火) 担当幹事:西脇、岩松
   定例会 場所 ホテル リソ町田 1F  獅子丸町田店  12:00~14:30 
   参加者
 (敬略)

  荒木、飯塚、池田、岩松、鵜野、 江守、川上、菊池、小林、鈴木(高)、田平塚本西脇藤原
  前原(計15名)(順序不同) 


【第1部】 定例会
  1. 7月理事会報告(荒木)
     ・親睦旅行の日程は10月7日(月)、8日(火)に決定した。
     ・「まちカフェ」への参加。ビスケットの会の参加申請を承認。
  2. 経理月次報告(鈴木高)
  3. G/WG・同好会 報告
   1)事務担当G(川上)
   2)相談室運営G(菊池)
    ・7月の町田相談室の相談者は2回で計8名
        鶴川相談室は1回で6名。
   3)経理担当G(鈴木高)
   4)勉強会検討(川上)
   5)サーバー担当G(前原)
    ・特になし。
   6)講座WG(菊池)
    ・特になし。
   7)技術サポートWG(岩松)
    ・7月26日(金)に定例会を実施した。
   8)HP作成WG(飯塚)
    ・特になし。
   9)まちだデジタル倶楽部
    ・8月は夏休みとした。
  10)ビスケットの会(田平)
    ・7月13日、忠生3小で実施、子供39名、KDDI財団3名が見学。
    ・8月15日七国山小で、8月24日鶴間小で実施予定。
    ・9月29日南市民センターで、「南カフェ」を実施予定。
    ・10月25日生涯学習センターで実施予定。

【第2部】 勉強会
  1. 私のマジックアドバイザー人生 講師:藤原会員
    ・パワーポイントを使ったマジックアドバイザー人生のプレゼン。
   2. マジックショーの実演までして頂いた。

   





12:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 8月
2019/07/10

2019年7月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event
7月9日(火) 担当幹事:前原、鵜野
   定例会 場所 町田市民フォーラム3階視聴覚室  18:10~19:45  
   参加者(敬称略)

 荒木、飯塚、岩松、鵜野、江守、川上、菊池、胡桃、黒瀬、小林、佐藤、田平、塚本、中村、西脇、  藤原、前原、松永、渡邉(計19名)(順序不同)


  【第1部】 定例会
  1. 6月理事会報告(荒木)
   ・事業企画Gの解散を承認。今後は会全体で新事業に取り組む。
   ・「まちカフェ」への参加。ビスケットの会の出店を承認。
   ・「まちだ〇ごと大作戦への参加。ビスケットの会の参加申請を承認。
  2. 経理月次報告(なし)
  3. G/WG・同好会 報告
   1)事務担当G(佐藤)
     ・足立区の講座は7月11日終了予定。
   2)相談室運営G(中村)
    ・6月の町田相談室の相談者は2回で計7名、鶴川相談室は2回で13名。
   3)経理担当G(なし)
   4)事業企画(川上)
    ・今までの事業企画への協力に感謝。
   5)サーバー担当G(前原)
    ・特になし。
   6)講座WG(菊池)
    ・特になし。
   7)技術サポートWG(中村)
    ・7月26日(金)にSSD関連のテーマで勉強会を予定する。
   8)HPWG(飯塚)
    ・特になし。
   9)まちだデジタル倶楽部
    ・7月10日に開催予定。
  10)ビスケットの会(中村)
    ・機材調達は完了。
    ・6月29日、成瀬台小で実施、子供39名と親7名。
    ・7月13日、忠生3小で実施予定、KDDI財団2名が見学予定。
    ・8月15日七国山小で、8月24日鶴間小で実施予定。

  【第2部】 勉強会
      コーディネータ:菊池剛志会員勉強会
      講師:飯塚宏紀会員
      テーマ:HPに掲載する定例会報告の作成方法
    ・資料により作成方法の説明の後、各自パソコンで操作して確認した。
                                                                              以上



  【第3部】 酒話会は南国亭で行われた。(参加者:9名)
                                                 





23:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 7月
2019/06/12

2019年6月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event
6月11日(火) 担当幹事:佐藤、黒瀬、川上
   定例会 場所 生涯学習センター6階視聴覚室  18:00~20:00  
   参加者
(敬称略)

 荒木、鵜野、飯塚、池田、岩松、江守、川上、菊池、胡桃、黒瀬、小林、佐藤、鈴木、田平、塚本、津田、中村、西脇、藤原、前原、渡邊(計21名)(順序不同) 

◇総会の部◇
1.日時 平成30年6月11日(火)18:00~18:40 
2.場所 まちだ市民フォーラム3階 視聴覚室
3.出席者数 正会員総数:26名 出席正会員数:21名 書面による議決権行使者:5名
4.議長選出
  司会の佐藤会員より議長候補の打診、菊池会員より荒木代表理事を推薦の発言を賛成多数で議長に選出した。
  
  また、佐藤会員より出席数が定足を満たす報告により、第15回総会の成立を確認し、議事に入った。
5.議事の経過の概要及び議決の結果
総会
  (1)第1号議案 平成30年度事業報告書 第2号議案 平成30年度
   決算報告書(活動計算書・貸借対照表・計算書書類の注記
   ・財産目録)

   議長より第1号議案及び第2号議案の要約をPPTによる説明。飯塚
   監事より適法結果と監査報告があり、
第1号議案及び第2号議案を
   一同拍手によって承認。
  (2)第3号議案 平成31年度事業計画書、第4号議案 2019年度
   事業予算書
   議長より第3号議案及び第4議案の要約をPPTによる説明。第3号議案及び第4号議案は一同拍手によって承認。

6.議事録署名人の選出  
  議長より田平会員と渡邊会員の2名を推薦。一同拍手によって了承。

◇定例会の部◇
1.理事会報告(荒木)
  ・30年度事業報告・31年度事業計画などの総会資料が審議、承認された。KDDI「5G /AIの動向とKDDIの取り組み」
  ・12月のまちカフェへの出展は 「ビスケット会」の態度により
   決める。
2.経理月次報告(鈴木)
  ・5月末現在の損益計算書及び貸借対照表の状況説明。
3.G・WG・同好会の活動報告
  (1)相談室運営G(中村) 
     ・活動状況報告
  (2)技術サポートWG(中村)
     ・5/24実施、USB第3世代などの変遷を辿った。
  (3)HP-WG
     ・会のHPをWordpressで再制作の最終確認を行った。
  (4)ビスケットの会
     ・5月から7月にかけての活動の実績と予定の報告
4.15周年記念事業:15周年記念講演会
  ・講演テーマ : 5G /AIの動向とKDDIの取り組み」
  ・講演者 :  高橋 知彦  様 (グループリーダー)、青山 大起  様 (連絡担当者)

    多くの質問が出て、これからの情報通信分野の展開への会員の期待感が出ていた。KDDI殿に多謝。
◇懇親会◇
  「はなの舞」にて懇親会を行った(参加者15名) 
22:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 6月
2019/05/15

2019年5月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event
5月14日(火) 担当幹事:松永、川上
   定例会 場所 生涯学習センター6階視聴覚室  18:00~20:00  
   参加者
(敬称略)

荒木、菊池、佐藤一、川上、鵜野、岩松、西脇、黒瀬、池田、江守、田平、小林、前原、藤原、鈴木、中村、松永(計17名)(順序不同) 

【第1部】 定例会
1. 理事会報告(荒木)
・2018年度決算、及び2019年度実行計画案が承認された。また、2018年度年次総会の議案も承認された。
2. 経理月次報告(鈴木高)
・4月末損益計算書、貸借対照表の報告と 現在の対事業計画進捗状況、対前年度比の報告
・2018年度決算について、厳しい決算となり、管理費節減に努めた。
・各Gリーダーからの今年度事業計画を盛り込み2019年度の予算を策定した。
 ビスケットの会のKDDI財団助成金を盛り込んだため1,877,000円と2倍近い数値となった。
 しかし2018年度決算では事業収益としては厳しい状態にある。
3. G/WG・同好会 報告
(1)事務相談室G(佐藤)
・ボランティアセンターのロッカーの鍵は現在4人が預かっています。
・アクティブサイタメーリングリストは現状を整理したい。
・理事会決定の総会の工程により近日中にご案内する。
・新元号になった機会に、今後は会の書類の表記を西暦表記にする。
・15周年記念で「MS」と「Apple」に講演を打診したが断られたため、KDDIの担当の方に5Gのシステムの時代にあたって会社の方向性など話してもらえないか打診したところ、社内検討してくれるとのこと。
(2)相談室運営G(中村)
・4月の相談室は2回で計10名でした、まちだ相談室の方は10日の1回で2名でした。
(3)経理担当G(鈴木高)
・001~0007まで登録済です。これからは2019-00nとしたらいいのではないかと意見が出た。
(4)事業企画
・5月のiphone・iPad講座の受講者は4名で実施中です。
・SITAの更新講習は2名になります。
・スマホ、タブレットアドバイザーに塚本さんを申請し、承認・登録された。
・SITAの新ホームページにスマホ・タブレット講座、出前講座(地域のサークル3名以上)をアップするように準備している。新HPで閲覧できるのでチェックしてほしい。
(5)サーバー担当G(前原)
・今回の定例会の資料が消えてしまったので、再度アップした。FTPの取り扱いにはくれぐれも注意してほしい。
(6)技術サポートWG(中村)
・5月24日(金)に市民ホールにてUSB関連のテーマで勉強会をする。
(6)まちだデジタル倶楽部
・今回からまちだデジタル倶楽部の開催案内をサイタ会員全員に流すことにした。
 スマホ・タブレット講座のフォローアップでまだわからないことが多い人、親しんでいきたい人の集まりなので会員の方にも見学方々来てください。
(7)ビスケットの会の現状報告(中村)
・5月18日に第一回研修会をKDDI助成事業としての位置づけとして行う。5月定例会
・5月25日には子供プログラミング教室を開催予定。
・6月9日、蔦屋町田木曽店で体験会を行う。
・6月29日、小学校、スマイル学童倶楽部体験会を行う。
・公民館の講座の町チャレで数回の講座を実施したく、今週末に採否が決定の予定。
・KDDI財団助成金での購入機種を検討していたが、この度決定した。
 助成金申請書の変更申請をし、承認を得た後、発注の予定。
【第2部】 勉強会(コーディネータ:川上)
・テーマ:「第五移動通信システム(5G)について」講師:鵜野文男さん
・移動通信システムの発展の歴史からシステムの概要、5Gの必要性について紹介された。また、新しい要素技術の紹介や今後の展開計画についても触れて頂いた。
・今後、自分たちには5G対応スマホが必要なのか?などの質問も出た。
・アメリカ・中国間での知的財産の利用についての摩擦などもあり時宜をえた興味深いテーマだった。
【第3部】 酒話会は南国亭で行われた。(参加者:8名)


10:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 5月
2019/04/09

2019年4月定例会報告

Tweet ThisSend to Facebook | by event
4月9日(火) 担当幹事:田平、江守
    定例会 場所 獅子丸町田総本店  12:30~14:30  
    参加者
 (敬称略)

 荒木、佐藤一、塚本、松永、岩松、小林、菊池、藤原、池田、鵜野、西脇、中村、田平、津田、
 前原、鈴木高、
江守  (計17名)(順序不同) 

【第1部】 定例会
1. 理事会報告(荒木代表)
 KDDI財団助成受諾書等の提出に関する理事会審議結果として、以下の要旨が報告された。
・ビスケットの会で申請したKDDI財団助成が決定し、その助成受諾書等の提出を承認した。
・助成金申請書の修正については、速やかに財団と話し合い、計画の変更について報告すること。
・助成金は会として受けたものであり、対象活動への各会員の協力をお願いしたい。
2. 経理月次報告(鈴木高)
・3月末損益計算書、貸借対照表の報告と 現在の対事業計画進捗状況、対前年度
3. G/WG・同好会 報告
(1)事務相談室G(佐藤)
・ボランティアセンターのロッカーは60番となり4月から使用できるようになっています。
・今年の総会は6月11日(火)を予定しておりますので皆さんの予定に入れておいてください。
・15周年記念で「MS」と「Apple」に講演を打診したが断られた。
4月定例会全景 獅子丸にて(2)相談室運営G(中村)
・2018年度相談室の来室者は、鶴川相談室が2016年から2年ぶりに100人に達した。
 町田相談室は47人と低調だった。
(3)経理担当G(鈴木高)
・平成31年度SITA年会費の納入をお願いします。
(4)サーバー担当G(前原)
・「all-ml」が一部の人に伝わらない原因が分かった。
(5)技術サポートWG(中村)
・3月22日(金)に定例会を実施。
 勉強会では「既存のUSBから、USB Type-C USB-PD(USB Power Delivery)まで」のタイトルで岩松会員が発表された。今やUSBはありふれたものだが、仕様面などでは混乱もあり、購入や使用に当たっては注意すべき点があり、その詳細等を含んだ内容だった。次回は、5月24日(金)に今回の続編を勉強する予定。
4. ビスケットの会の現状報告(中村)
 KDDI財団助成が決定した経過と、理事会をはじめ皆さんの協力に感謝すると共に、今後も皆さんのご支援をお願いしますとの報告あり、その後、ビスケットプログラムの例が3題表示された。
【第2部】 自由討議 テーマ:「定例会の昼間開催について 反省会」
 時間制約により討議できなかった。
 そのため、意見、要望等がある場合は、後で各自が「all-ml」を発信することになった。
                                    以上

12:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 4月
Copyright(c) 2010 Active-SITA. All Right Reserved.