2017年度定例会
12
2018/03/16

3月定例会報告

3月13日(火)担当幹事:川上、黒瀬
   定例会  場所 市民フォーラム 3階 視聴覚室   18:00~20:00  
   参加者
(敬称略)

 赤染、荒木、飯塚、岩松、鵜野、遠藤、川上、菊池、胡桃、佐藤、鈴木(高)、田平塚本、中村、

 原田、西脇、山上(計17名)(順序不同) 

【第1部】定例会
1.理事会報告(荒木)・平成30年年次総会は6月12日に行う。準備に入るので協力をお願いしたい。代表理事説明
・2月末現在の対事業計画進捗状況、着地点予想、来年度計画の集計結果の報告があった
2.G、WG報告、同好会 
(1)相談室運営G(中村)
・2月度報告、トピックス
(2)経理担当G(鈴木高・遠藤)
・4月度から作業報告書は新フォームで行ってほしい。
(3)事務担当G報告
・来年度定例会幹事、勉強会コーディネーターの担当が決まった。
・秋の「15周年記念親睦旅行」は長野・松本方面で行う方針で、応援幹事を募集する。
(4)事業企画G(川上)

・3月のタブレット講座は受講者6名で開催中。
・3月31日に
「親子プログラミング(ビスケット)教室」を開講する。また、勉強会(3/24)、準備会(3/30)を行う。希望者での同好会結成も計画している。(中村)
(5)技術サポートWG(中村)
・3/23例会を開催予定。勉強会Synology NAS」、「井戸端会議」など
(6)パソコンサロン(鵜野)
・3/27開催予定
【第2部】勉強会(コーディネーター (中村))
テーマ:「NPO法人会計
基準」
講 師:
遠藤
遠藤会員・今年秋から会計報告を公示しなければならない。当会ではHPでの公開を目指している。

・作業報告書の本格的な見直しは少し遅れる。



12:11 | 3月
2018/02/14

2018年2月度定例会

2月13日(火)担当幹事:菊池
   定例会  場所 市民フォーラム 3階 視聴覚室   18:00~20:00  
   参加者
(敬称略)

 赤染、荒木、飯塚、岩松、鵜野、江守、遠藤、川上、菊池、胡桃、黒瀬、鈴木(高)、塚本、中村、
 原田、西脇、前原、
(計17名)(順序不同) 

【第1部】定例会
1.理事会報告(荒木)
・当会の15周年の起算日を平成16年(2004年)6月1日とする。
・2019年の記念事業について今後検討する。

2.経理月次報告
・1月末損益計算書、貸借対照表の報告
・1月末現在の対事業計画進捗状況、対前年度比較等の説明

3.G/WG・同好会 報告
(1)相談室運営G(中村)
・12・1月活動状況、トピック報告
(2)経理担当G(鈴木高・遠藤)
・年度末実績着地及び次年度予測提出について
・所得税率変更(10%から10.21%)について
・新会計基準の説明会(3月勉強会時に実施したい)
(3)勉強会検討G(川上)
・「町田市話し方連盟」より要請のある「話し方入門」講座について、アンケートをするも希望者ナシのためお断りする。 
(4)事業企画G(川上)
・ソフトバンク社より、「タブレット・スマホ講習」の支援の提案あり、可能かどうか今後検討する。
・「まちだ男女平等フェスティバル」の「タブレットをシニアライフに活かそう」講座に講師を派遣。盛況裡に終了。
 ・春休みに「親子プログラミング(ビスケット)教室」の開講を企画中
(中村)
(5)サーバー担当(前原)
・最近、当会のHPが開かない時期があった。これはレンタルサーバのクイッカ社側の問題で現在は改善されている。
(6)講座WG(黒瀬)
・現在(12月~4月)富士福祉会ひあたり野津田で「PC講座」開講中
(7)技術サポートWG(中村)
・1/26例会を開催。勉強会Synology NASGmailを活用してマルチデバイス」、「井戸端会議」の内容の報告
(8)HP-WG(飯塚)
・2/5例会開催。WordPressのセキュリティについて体験発表がなされた。
(9)パソコンサロン(鵜野)
・2/27開催予定 開催場所:町田市民フォーラム 3階視聴覚室

【第2部】勉強会(コーディネーター 荒木)
テーマ:「PCのテクノロジートレンド」
       -最近の話題ー
講 師:荒木 
・さすがに現役時代に培った豊富な知識にプラスして最近のPCの技術の「趨勢」を紹介されました。
・主な内容は「プロセッサー」「HDD」「SSD」などの最新技術動向の解説でした。
・特に、プロセッサー、HDDとSSDなど私たちに興味のあるテーマについて明快に解説してくれた。

講師の説明画面

 

09:52 | 2月
2018/01/09

2018年新年会

幹事:赤染、白石、進士
 新年会
 場所:ベストウエスタンレンブランドホテル東京町田
 参加者
27名
(敬称略)

会場(21名):赤染、荒木、飯塚、岩松、鵜野、江守、遠藤、川上、菊池(剛)、胡桃、白石、
                      進士、鈴木(高)、鈴木(な)、塚本、津田、中村、西脇、原田、藤原、前原  
 ICT(6名)  :石渡、菊地、黒瀬、佐藤、嶋田、千歩

 

 新年会プログラム
 1.日時:2018年1月9日(火)、13:00~15:00  
    2.会場:ベストウエスタンレンブランドホテル東京町田 2Fホール                      
 3.会費:¥5,000(飲み放題)
 4.式次第
   開会、代表挨拶  荒木さん                                             
   乾杯発声     遠藤さん
   歓談・食事 
   I
CT参加者ビデオレター ICT参加者                     
   新春尺八演奏   鈴木高美さん                     
   みんなで語ろう

  
コグニサイズ体操       川上さ
  プレゼント
交換 
   みんなで唄おう                                                                
   閉会挨拶      川上さん   
     三本締め      塚本さん         

 2018年新春、待望の新年会です。今年は「みんなで語ろう」をキーワードに掲げ特に 遠方にお住まい、お仕事 や家事などご都合のつかない方々には、ビデオレターなどによる参加をお願いして協力いただきました。その結果、会場及びICT参加者は27名、何と 会員の90%にも達しました。拙い新年会幹事にご協力下さいまして誠にありがとうござ いました。

 新年会は、代表の荒木さんの開会、代表挨拶でスタートしました。そのご挨拶で来年は、NPO法人アクティブSITA創立15周年の記念すべき年を迎えます 。 会員諸兄はシニア ICTの啓蒙、普及活動にこれからも努められ、人生100年時代を謳歌されるようお話されました。
  
 乾杯は、顧問の遠藤さんです。お酒はあまり召し上がらないのですが、ビールで声高らか に「乾杯」の音頭を執っていただきました。 有り難うございました。

 13時10分過ぎ、待ちに待った待望の食事、各テーブルにコース料理が運ばれました。 高校生とも見紛う食欲に染まり負けじと、その上お隣のマドンナが優しく料理を笑顔でひときわ綺麗においしそうに盛り付けてくださいました。また成人病検査でメタボの指摘必須、今日は自分にご褒美、明日からまた粗食生活が待っています。  

 13時20分過ぎ、石渡さんのビデオレターを100インチスクリーンに投影、音声はホテル のアンプ併用してスタートしました。石渡さんのスキー姿・今年の目標、嶋田さんの安曇野近郊の風景など、ICT参加者6名の方々ご協力下さり有り難うございました。 

安曇野近郊の風景



     
 
   

   13時40分、新春恒例 鈴木高美さんから3曲尺八演奏していただき、改めて正月気分を満喫しました。「お正月は、鈴木さんの尺八を耳にしないと始まらない」と何方かがおしゃっておりました。

  13時50分~14時50分、いよいよ『みんなで語ろう』です。持ち時間は一人2分としてスタートしましたが、どなたも話し出したら止まらない持ち時間を無視、途中ホテ ル マネージャーに10分程度の延長要請後、最終テーブルの中村さんが幹事席 テーブルまで足を伸ばしスピードアップの懇願・要請まで受ける次第の嬉しい悲鳴に終始しました。
  
 14時10分、川上さんのコグニ体操スタート、当初は10分予定しましたが、語り合おうの時間超過で5分に圧縮せざるを得ず、川上さんにはご迷惑をお掛け致し申し訳ございません。
 プレゼント交換は、各テーブル代表4名によるじゃんけんでスタートしました。
  





 

 



  
    14時50分、「みんなで唄おう」上を向いて歩こうなど全4曲を熱唱、心身とも青春時代に戻られたので はないでしょうか? お隣さんのどなたもイケメン・マドンナ!美味しい料理とお酒と熱気に酔いしれました!
    
 15時、川上さんの閉会挨拶に続き、塚本さんの三本締めでお開きになりました。みなさん、拙い幹事にご協力くださり誠にありがとうございました。この一年も皆様にとって光り輝く年となりますよう祈念いたします。 
 
  


00:07 | 1月
2017/12/15

2017年12月度定例会

12月12日(火) 担当幹事:前原、中村
 定例会 場所 市民フォーラム3階視聴覚室  18:00~20:00  
 参加者
 (敬称略)

赤染、荒木、飯塚、石渡、岩松、江守、遠藤、川上、菊池、胡桃、佐藤、白石、進士、鈴(高)、

田平、塚本、津田、中村、西脇、原田、前原(計21名)(順序不同) 


【第1部】定例会理事会報告(川上)
1.名刺贈呈:田平新入会員に川上副代表理事から、入会記念として名刺を贈呈。

2.理事会報告(川上副代表代行)
・無線ルータ(WiMax)の更新時期に当たり、契約先を変更して更新することにした。

3.経理月次報告(鈴木(高))
・11月末損益計算書、貸借対照表の報告。
・11月現在対事業計画達成率、対前年度比較の説明。

4.G/WG報告
(1)相談室運営G(中村)
・11月の来室者数、トピックス的相談内容としてOffice2007のサポート切れ対策とCドライブ拡張対策を紹介。
(2)勉強会検討G(川上)
・1月以降の勉強会テーマはこれから決定。
(3)事業企画G(川上)
・G会合を実施(12/12)、今後の事業案件としては次を計画中。
①タブレット講座(iPAD)を1月12日、19日(金)、26日(金)22日(金)の4回開催する。
SILA講座」は29日、13日、15日、20日、26日の全5回で実施予定
まちだPC会から「タブレット講座」(2hr、入門編)の要請があり2018年2月3日に開催する。講師:塚本会員
(4)講座WG(菊池)
・「ひあたり野津田」様で12月11日から12週にわたるPC講座(W、E、P、I)が始まった。
・受講者は5名で、講師、補助講師の体制で行うこととなった。 
(5)技術サポートWG(石渡)
・11/24定例会開催。勉強会では、Synology製NASの運用体験、故障ディスプレイの修復対応について発表があった。
(6)パソコンサロン(江守)
・11月パソコンサロンは鵜野さんの体調不良のため休止した。
・今月は12月26日(火)にいつものように行う。

5.2018年の新年会(進士、赤染)新年会計画(進士)
1.日時:2018年1月9日(火)、自13:00~至15:00
2. 全員参加の新年会にする
新しい年を迎えて、会員全員が「新年の抱負等」のメッセージを表明する 
① 出席者の発言は2分以内 
② 会場に来ることができない会員は、ビデオレター等(1分程度)の方法で参加する。ビデオレターの作成方法等については、別途数回の「新年会テスト」メールでご連絡を予定
3.新しい試みとして プレゼント(一言メッセージを添えて)交換を行う。 

【第2部】勉強会
 テーマ:人間関係を作る話し方(話し方入門)
   講師:酒井清武氏(町田話し方連盟主宰)、水口宏道氏(町田市話し方連盟代表)
 
水口代表による酒井講師の紹介熱弁される酒井講師

【第3部】
 「北の家族 町田店」にて、勉強会講師の酒井氏、水口氏を交えて開催。会員参加者は17名。
  メイン料理がバラ肉のすき焼きの飲み放題コースを2時間楽しみました。

忘年会スナップ1



15:34 | 12月
2017/11/19

2017年11月度定例会

11月14日(火) 担当幹事:江守、飯塚
   定例会 場所 町田市民フォーラム 3F 視聴覚室  18:00~20:00  
    参加者
  (敬称略)

 荒木、飯塚、石渡、岩松、江守、遠藤、川上、菊池(剛)、胡桃、白石、進士、鈴木(高)、塚本、中村、西脇、原田、
 前原(計17名)(順序:あいうえお順)                                                                                                    見学者 田平

※冒頭で田平さんの挨拶:原田さんの紹介で見学した。アクティブSITAを自分の居場所にしたい。
【第1部】
1.理事会報告(荒木)
  • 今後、年1~2回は午後の時間帯での定例会開催を検討する。
  • 講座WGのメンバーが大幅に減少し運営が難しい状況なので、12月からの「ひあたり野津田」PC講座の講師募集を会全体からも行う。
2.経理月次報告(鈴木(高))
  • 10月末損益計算書、貸借対照表の報告。
  • 10月現在対事業計画達成率、対前年度比較の説明。
  • タブレットの紛失のため管理諸費、交通費等が削減されていたが、タブレット問題が解決されたので元の状態に戻した。
3.G/WG/同好会の活動報告
 (1)相談室運営G(中村)
  • 鶴川の来室者の数が減っている。
    自治会等へのチラシ配布を依頼。
 (2)勉強会検討G(川上)
  • 12月定例会後の勉強会には、外部講師「町田話し方連盟」主宰の酒井清武先生を迎えることを決定。
    その後の反響具合で、連続講座も考える。
 (3)事業企画G(川上)
  • タブレット講座は受講者数が少なく中止。
    Web、チラシ等で募集したが応募者は少ない。
    PC講座も同様で、今後の方向を検討する必要がある。
  • 12/3のまちカフェ(11回目、アクティブSITAの参加は4回目)を準備中。
    今回の目玉企画はビスケット。
    まちカフェ参加協力の返事11/20まで、また11/17開催準備会(町田市せりがや会館)への参加もぜひお願いする。
 (4)サーバ担当G(前原)
  • FTPのページから定例会資料(2013年)が削除されていた。荒木氏のBackUpデータから復元はできたが今後注意してほしい。また作業中に誤動作をしてしまったときは、速やかにサーバー担当に連絡をしてほしい。
 (5)講座WG(菊池)
  • 12/11から12週に渡ってひあたり野津田でPC講座(W、E、P、I)を行う。
    現在受講予定者は3名で、講師1人になるかもしれない。
 (6)技術サポートWG(石渡)
  • 11/24定例会開催予定。
    テーマはパソコンダウン後の再起動、NASの実現できるか等。
 (7)ハイキング同好会(西脇)
  • 9/25開催の秦野天然温泉さざんかへの参加は3名。今後どうするか検討。
 (8)パソコンサロン(江守)
  • 10月のパソコンサロンは鵜野さんの体調不良のため、参加人数は3名だった。
4.2018の新年会(進士)
  • 2018/1/9(火)13:00-15:00 旧ホテルエルシー 5,000円を予定。
    最低15人の参加が必要。
  • 幹事で11月中に新年会の大枠を検討。来月には役割分担も含め発表する。
    事業企画への協力もお願いする。
【第2部】
勉強会(中村)
 テーマ:ビジュアルプログラミング「ビスケット」の紹介
  • 「ビスケット」は仕組みは単純ですが組み合わせ方が様々なので、複雑な操作を要するアニメーション・ゲーム・絵本などを簡単に作ることができる。
  • 中村氏の実演を手本に皆で「ビスケット」を楽しんだ。


11:56 | 11月
2017/10/13

2017年10月定例会報告

10月9日(月)~10日(火) 担当幹事:菊池(剛)、佐藤、鈴木(な)、原田(記)
   定例会  9日: 彫刻の森美術館、箱根強羅公園、10日: 成川美術館
   参加者
(敬称略)

 荒木、石渡、遠藤、川上、菊池(剛)、胡桃、佐藤、鈴木(高)、鈴木(な)、中村、西脇、原田、前原
 OB :花房、島田              (計15名)(順序:あいうえお順)


1.概要

平成29109日~10日 恒例の親睦旅行を実施いたしました。

 両日とも晴天にめぐまれ, OBの花房さん、島田さんのご参加を得て全15名で楽しい時間を過ごして参りました。                     


2.経過
<9日>

初日は“彫刻の森美術館”の散策やピカソの絵画の鑑賞、“箱根強羅公園”では熱帯植物館や噴水まわりの山野草など花々を楽しみました。

宿泊は今回もおなじみの“みやぎの”にお世話になりました。温泉を楽しむとともに荒木代表の挨拶、島田さんの乾杯の音頭で夕食が始まり、ここで合流された花房さんや島田さんの近況のお話もいただき、和気あいあいの楽しい食事会となりました。

夕食後、中村講師で“Viscuit”の勉強会が開催され、初めてのプログラミングの結果が画面に反映されると歓声を上げるなど熱心に取り組まれていました。

その後、全員に景品が当たるビンゴ大会が鈴木さんの掛け声で賑やかに開催され、リーチばかりでなかなかビンゴのならずイライラしているなどほほえましい状況でした。

 当初は食後に“からおけ”の話が出ていたのに言い出す人は無く、勉強会に熱が入り、またお酒もワイン1本と少々の焼酎ぐらいで楽しい時間が過ぎました。


<10日>

翌日は早朝から温泉を楽しんだ後、個室でのバイキング形式の食事会があり、いろいろな話題に花が咲き2時間ぐらいを過ごした方もいました。

一段落のあと、別行動の花房さん、西脇さん、石渡さんと別れを告げ、“成川美術館”で絵画の鑑賞や芦ノ湖の風景を楽しみました。天気にめぐまれましたが、芦ノ湖と富士山のコラボの光景は残念ながら望めませんでした。

昼食は近くに、おいしい蕎麦屋“深生そば”があると言うことで、みんなで押しかけましたが、蕎麦100パーセントの限定品は4人分しか残っておらず、最初に注文を言い出した川上さんは“じゃんけん”で敗北の憂き目に!・・・と思いきや!突然に5人前できますとのことで川上さんも10割そばにありつけました。めでたしめでたし!

 いよいよ親睦旅行も終盤となり昼食後、“成川美術館”の玄関先で“楽しかった親睦旅行”のお別れの挨拶を交わし解散しました。

                                                                                                                                 

なお、鈴木高美さんよりいろいろアドバイスやご支援を頂いたことを感謝いたします。

                                                                                                                                 以上


                 
                サービスエリアでの休憩                全員揃って懇親会
   ここでの休憩が集合に遅れた原因・・・


                    島田さんの音頭で乾杯!               彫刻の森美術館の一景


          中村さんから“Viscuit”の講義               皆さんプログラム作成中


       はずれ無のビンゴゲーム    鈴木 胴元                               成川美術館 2Fから芦ノ湖を望む


          おいしい蕎麦屋 “深生そば”


11:28 | 10月
2017/09/16

2017年度9月定例会

9月12日(火) 担当幹事:鵜野、菊地健
   定例会 場所 町田市民フォーラム 4F 第2学習室A  18:00~20:00  
    参加者
  (敬称略)

赤染、荒木、飯塚、石渡、岩松、鵜野、遠藤、川上、菊池(剛)、菊地(健)、胡桃、佐藤、進士、鈴木(高)、鈴木(な)、
塚本、津田、中村、西脇、原田、前原(計21名)(順序:あいうえお順)

【第1部】
1.理事会報告(荒木)
 ・定例会日時に関するアンケートを討議→【決定事項】本日の定例会で結果を報告し、討議する。
 ・新入会の岩松さんにアクティブサイタ名刺を贈呈。
2.経理月次報告(鈴木(高))
 ・8月末損益計算書、貸借対照表の報告。
 ・対事業計画達成率、対前年度比較の説明。
3.G/WG/同好会の活動報告
 (1)事業企画G(川上)
   ・10月:フォト活用講座あり、会員の受講を要請→将来のサポート、講師メンバーとして参加を期待。
   ・12/3:まちカフェ・・・ビスケット(ビジュアルソフト)への協力を依頼。
 (2)技術サポートWG(石渡)
   ・9/22定例会開催予定。
 (3)ハイキング同好会(西脇)
   ・9/25開催予定:秦野→弘法山→温泉コース
 (4)パソコンサロン(鵜野)
   ・9/26開催予定。
4.定例会の開催日と時間の見直しアンケート結果報告と討議
 (1)アンケート結果の報告と提案(佐藤)
   ・70%の回収率で「現状維持:33%、時間の変更:52%、日と時間の変更:10%、その他:5%」との結果が出た。
   ・提案:「時間帯を変更する」という意見に応えて、WG等の活動と組合せて定例会を午後に試行する。
 (2)討議内容から抜粋
   ・午後の時間帯は利用希望者が多く、抽選外れで部屋を確保できないことが多い。
   ・懇親会を楽しみにしているが、定例会後なので帰りが遅くなるのが段々きつく感じる。
   ・入会をお考えの方には、午後仕事をお持ちのことが多く、定例会参加が難しくなるのではないか。
 (3)今後の進め方
   ・当面の定例会会場は決定しているので、これから申し込む時点で空きがあるようなら試行してみる。
   ・本日の討議を参考に継続して検討を進める。
【第2部】
勉強会(塚本)
 テーマ:「趣味と実益 パソコン講師」
 内容:「英語で生きよう」「子供と接するのが好き」「教えるのが好きだし、人前で話すのは苦にしない」
    等々、ご自身のことを語り、それを活かした経歴をご披露されました。
    Win95からパソコンのアシスタント→講師として携わるようになり、学校のPCに関わって
    ヘルプデスクを務めることも・・・
    画像の編集が好きで、JTrimでお絵描きを皆で楽しんでいました。
    お話の後に、スマホ⇔PC転送ソフト「AirMore」の実際に操作して説明をされました。

【第3部】
  ◇有志懇親会◇
   「南国亭」に10名の皆さんが集まり、にぎやかに呑んで、交流・情報交換をしました。
14:03 | 9月
2017/08/10

2017年度8月定例会

【第一部】
8月8日(火) 担当幹事:石渡
   定例会 場所 町田市民フォーラム 3F 視聴覚室  18:00~20:00  
    参加者
  (敬称略)

赤染、荒木、石渡、飯塚、鵜野、江守、遠藤、川上、菊池(剛)、胡桃、佐藤、鈴木(高)、鈴木(な)、
津田、原田、前原、西脇、塚本、(計18名)(順序不同)

 入会希望者の岩松 正樹さんが見学された。

1.理事会報告(荒木)
 ・町田市公共施設予約 ホームグラウンドを町田市民フォーラムに変更した。
 ・パソコン保管用キャビネットの廃棄する。
 ・まちカフェ2017会として参加予定、事業企画Gで参加内容を検討中。 
2.経理月次報告(鈴木(高))
 ・7月末損益計算書、貸借対照表の報告
 ・対事業計画達成率、対前年度比較の説明
3.G/WG/同好会の活動報告
 (1)事務担当G(赤染)
   ・会議室予約の利便性を図るため、ホームグラウンドを「わくわくプラザ町田」から「町田市民フォーラム」に変更した。これにより3か月前予約の利用ができる。
   ・備品のプロジェクタ、LANが無償で利用可能となる。
   ・施設利用が町田市民フォーラムとせりがや会館に集約できる。
    詳細はFTP定例会資料を参照。
 (2)相談室運営G (菊池)
   ・町田相談室:7月来場者数=7名、4月以降累計=27名。
   ・鶴川相談室:7月、8月(1回だけ)=9名、4月以降累計=30名。
 (3)事業企画G(川上)
   ・体制を変更した。リーダー:川上、サブ:佐藤。
   ・9月にApple  iPad/iPhone講座を開催予定 会員の参加も期待している。
   ・まちカフェの企画打合せを8/9せりがや会館で実施する。
   ・男女平等推進センターのイベント(2018年2月予定)にタブレット講座の開催依頼あり、参加の意向。
 (4)サーバ担当G(前原)
   ・公開サイトの記載内容は古いものが散見される、G、WGは見直しを実施の事。(相談に応じる)
 (5)HP作成WG(飯塚)
   ・某NPOサイトの更新依頼の具体的作業の段階、参加メンバーの募集中。(後日対応者が決まった由)
 (6)ハイキング同好会(西脇)
   ・9月に実施する方向で検討中。
 (7)パソコンサロン(鵜野)
   ・8/22に開催予定。
 
【第二部】
 勉強会(鵜野)
  ・コーディネーター/講師(鵜野)
  ・テーマ:生命誕生 -生命はなぜ生まれ、なぜ進化したかー
   内容 :出展書籍の紹介を通して、生命の発生とその進化の46億年のドラマを説明された。
       興味のある方は更に出展書籍を読まれると良い。
       
勉強会風景
【第三部】
 懇親会  
  会場:小田急百貨店屋上のジンギスカンビアガーデン
     参加人員13名が台風一過での納涼会を楽しみ、親睦を図った。
                                         以上 

23:45 | 8月
2017/07/19

2017年度7月定例会

【第一部】
7月11日(火) 担当幹事:西脇、塚本
   定例会 場所 町田市民フォーラム 3F 視聴覚室  18:00~20:00  
    参加者
  (敬称略)

赤染、荒木、石渡、飯塚、鵜野、江守、遠藤、川上、菊池(剛)、黒瀬、胡桃、佐藤、鈴木(高)、津田、中村、原田、前原、西脇、塚本、(計19名)(順序不同) 

  1. 理事会報告(荒木)
  2. 経理月次報告(鈴木)
     ・6月末損益計算書、貸借対照表の報告。
     ・対事業計画達成率、対前年度比較の説明。
     ・本年度年会費の納付のお願い

  3. G/WG/同好会の活動報告
    (1)事業企画G(川上)
      ・7月ダブレット講座:受講希望者が1名のため、中止。
      ・2017年度第1期シニア情報生活アドバイザー養成講座:終了。
    (2)講座WG(黒瀬)
      ・PC,キャビネットなどの保管場所に困っている。
    (3)ゴルフ同好会
      ・後を継ぐ人がいないので、解散
    (4)ハイキング同好会
      ・高尾山の谷6号路をハイキング。
    (5)パソコンサロン
      ・7月25日開催予定
【第二部】
  勉強会
   ・コーディネーター(中村)/講師(西脇、石渡、川上)
   
   ・テーマ:事業企画Gの活動
   ・内 容:シニアのためのタブレット講座、まちだデジタル倶楽部(MDC)、通年講座、
    シニア情報生活アドバイザー養成講座、認知症予防を意識した取り組み等、多岐にわたる活動内容でした。
11:39 | 7月
2017/06/09

2017年度定期総会・6月定例会

【6月度 総会・定例会】                                                                                                                       6月13日(火) 担当幹事:佐藤、川上、太田
 総会  
定例会
 場所 まちだ中央公民館 視聴覚室6階 18:00~20:00  
  参加者
 (敬称略)

赤染、荒木、飯塚、石渡、鵜野、江守、遠藤、太田、川上、菊池(剛)、胡桃、佐藤、白石、鈴木(高)、
鈴木(な)、塚本、津田、中村、原田、前原  (計21名)(順序不同) 


◇総会の部◇
1.日時 平成29年6月13日(火)18:35~18:30 定期総会
2.場所 東京都町田市原町田6-8-1 まちだ中央公民館 視聴覚室 6階
3.出席者数 正会員総数:32名 出席正会員数:21名 書面による議決権行使者:7名
4.議長選出
  司会の佐藤会員より議長候補の打診、菊池(剛)会員より荒木代表理事を推薦
  荒木代表理事の議長を一同拍手によって了承。
  赤染会員より出席数が定足を満たす報告により、第13回通常総会は適法が成立し開会を宣言。
5.議事の経過の概要及び議決の結果
  (1)第1号議案 平成28年度事業報告書
     第2号議案 平成28年度決算報告書(活動計算書・貸借対照表・計算書書類の注記・財産目録)
     議長より第1号議案及び第2号議案の要約をPPTによる説明。飯塚監事より適法結果と監査報告があり
     第1号議案及び第2号議案を一同拍手によって承認。
  (2)第3号議案 平成29年度事業計画書
     第4号議案 平成29年度事業会計収支予算書
     議長より第3号議案及び第4号議案の要約をPPTにより説明。
     第3号議案及び第4号議案は一同拍手によって承認。
6.議事録署名人の選出  
  議長より鵜野会員と原田会員の2名を推薦。一同拍手によって了承。

◇定例会の部◇
1.理事会報告(荒木)
  ・28年度事業報告・29年度事業計画の審議決定した。定例会
  ・NPO法及び法人法を見直し収益事業廃止届を税務署に提出した。
2.経理月次報告(鈴木(高))
  ・5月末現在の損益計算書及び貸借対照表の状況説明。
3.G・WG・同好会の活動報告
  (1)相談室運営G(中村) 
     ・活動状況・相談内容の紹介
  (2)事業企画G(川上)
     ・6月度SILA講習会 7月度「チラシ・POP」講座を開催 只今、受講生及びスタッフ募集中
  (3)技術サポートWG(石渡)
     ・5/26定例会開催 7/26定例会開催予定
     ・Wimaxに替わる機器を検討中
  (4)HP作成WG(飯塚)
     ・スマホ対応HPを受注
     ・サイトHP内のリンクHPを整理
  (5)ハイキング同好会(川上)
     ・6/19高尾山ハイキング開催
  (6)パソコンサロン(江守)
     ・6/27開催

◇自由討議(川上)
  ・遠藤会員:15周年記念行事開催の提案
  ・赤染会員:認定NPO法人の認定活動の提案
  ・川上会員:定例会開催時刻を夜間から午後開催への提案

◇懇親会◇
  「うおや一丁」にて懇親会を行った(参加者16名) 

懇親会
15:30 | 6月
12
Copyright(c) 2010 Active-SITA. All Right Reserved.