9月8日(火) 担当幹事:西脇、長岐
定例会 | 場所 生涯学習センター6階視聴覚室 18:00~20:00 |
参加者 (敬称略) | 荒木、石渡、鵜野、菊池、胡桃、進士、鈴木(高)、鈴木(な)、遠藤、太田、鈴木(信)、川上、黒瀬、 飯塚、中村、津田、前原、衣畑、西脇、長岐、(計20名)(順序不同) |
第1部 定例会
1.理事会報告(荒木代表)
・生涯学習センターまつりの参加計画
10/19,22準備、10/23~25展示、10/26片付け
具体計画案(展示内容、準備事項、分担)を了承
・親睦旅行計画
10/5(月),6(火)とする。 みやぎの宿 予約
2.経理月次報告(鈴木(高))
・8月度のP/L,B/Sの説明3.G/WG・同好会報告 (1)事務担当G(川上) ・今月なし
(2)相談室運営G(中村)
・8月は夏休み
・生涯学習センターまつりの準備と協力の要請。参加者募集
9/9~9/26。 今年で4回目
(3)事業企画G(西脇)
・独自講座・・・タブレット講座開設を検討
・シニア情報生活アドバイザー養成講座を開講 (4)サーバ担当G(前原) ・前任者からの引継 再構築
(5)技術サポートWG(石渡)
・Windows10がらみの話
・認知症 勉強会検討
(6)iPadを楽しむ会(衣畑) ・10/23(金)13:00~17:00 市民フォーラム活動室B
(7)ハイキング同好会(西脇) ・9/21(金)丹沢湖ハイキングに8人参加
(8)パソコンサロン(鵜野)
・9/29(火)せりがや会館にて
(9)親睦旅行(鈴木(高))
・10/5,6 石垣山コース 参加者16名4.勉強会
講師:菊池 剛志会員
テーマ:「Windows10の紹介」
第2部 酒話会
南国亭に有志11名が集まり、交流を深めた