8月9日(火) 担当幹事:西脇、太田
定例会 | 場所 町田市生涯学習センター 6階 視聴覚室 18:00~20:00 |
参加者 (敬称略) | 赤染、荒木、石渡、鵜野、江守、遠藤、太田、川上、胡桃、黒瀬、進士、鈴木(高)、鈴木(な)、津田、長岐、中村、 西脇、原田、藤原、前原 (計20名)(順序不同)
|
<8月度定例会>
【第一部】
1.理事会報告(荒木)
・会員募集チラシの作成
・親睦旅行の立案
2.経理月次報告(鈴木高)
・7月度末損益計算書、貸借対照表、計画推移
・年会費未納者6名
3.各G・WG・同好会の活動報告
(1)事務担当G(川上)
・会員募集チラシ配布の協力依頼
・下期_施設利用予約の確定
(2)事業企画(西脇)
・まちカフェに参加予定(12月度)
(3)講座WG(太田)
・8/19 定例会開催予定
(4)技術サポートWG(石渡)
・7/22定例会開催
・W10無料ダウンロード期間延長(但し、障害者が対象)
(5)HP作成WG(西脇)
・引き合い2件あり
(6)パソコンサロン(鵜野)
・8/23開催予定
4.10月度親睦旅行
・現在10名参加 スケジュールを再検する


【第2部】
勉強会
テーマ「我が家のわんぱく犬監視システム」
講師:原田 治
市販機器を改造を加えた手作りによる監視システム(わんぱく犬)の紹介。
センサー、通信、カメラ、パソコン、電源制御の技術を駆使され感動しました。
ありがとうございました。


【第3部】
「魚や一丁」にて14名による暑い夏を満喫する懇親会を開催。
